みなさん、神社参拝していますか?
前回に続き今回は天岩戸五社巡りの3社目から5社目までです。
落立神社の林道大迂回ルートを戻った後、岩戸川に沿った県道緒方高千穂線を約10km北上したところに鉾神社があります。細いワインディングロードを進むと公民館らしき建物に隣接する小さな駐車場があり、その奥にある石段を登ると鳥居があります。
大国主命(オオクニヌシノミコト)の分身といわれる少彦名命(スクナヒコナノミコト)が太鼓にのって身軽な舞をする場面の石像が石段の脇にあります(「八鉢」は太鼓の曲打を意味する)。
石段は結構急なので雨の時や雨の後に訪れる際は滑らないように注意が必要です。
鉾神社石段&鳥居
石段を上るとひっそりとした緑の中に社殿があります。
びっくりするほど質素な社殿ですがどこか空気感が違います。
鉾神社 社殿
高台にあるため見渡すと眺めがいいところです。
御祭神:日子穂穂出見命(ひこほほでみのみこと)
豊玉比売命(とよたまひめのみこと)
菅原道真公(すがわらのみちざねこう)
ご利益:風難除け
鎮座地:宮崎県西臼杵郡高千穂町大字上岩戸1456
アクセス:天岩戸神社 西本宮から車で約15分 (10km)
豊玉比売命(とよたまひめのみこと)
菅原道真公(すがわらのみちざねこう)
ご利益:風難除け
鎮座地:宮崎県西臼杵郡高千穂町大字上岩戸1456
アクセス:天岩戸神社 西本宮から車で約15分 (10km)
コメント